怠け者仕事

三日坊主にならない程度に備忘録

Chromebookでゼロから作るDeep Learning(Cloud9)その2

前回、Cloud9でPythonの開発環境を構築しようとして、GUI環境がなくエラーが出て一旦中断しました。

 

sloth-work.hatenablog.com

 

 

そこで、じゃあGUI環境の構築してみるかと以下のものを導入してみます。

GitHub - noobkilervip/cloud9-vnc: Running X11 in a Cloud9 Workspace

 

結論から言います。

 

無理でした。

 

導入自体は難しくありません。

Instrationの項を見ながら順にコマンドを叩けば完了。

 

そして、Runningの項を見ながら実行しようとすると・・・。

/opt/c9vnc $ sudo ./c9vnc.sh
VNC client running at https:///vnc.html
./c9vnc.sh: line 5: supervisord: command not found

 

なるほど、よくわからないけど、supervisordが必要なんだ。

じゃあ入れようか。

 

/opt/c9vnc $ pip install supervisor
Collecting supervisor
Downloading supervisor-3.3.1.tar.gz (415kB)
100% |████████████████████████████████| 419kB 1.9MB/s
Complete output from command python setup.py egg_info:
Supervisor requires Python 2.4 or later but does not work on any version of Python 3. You are using version 3.5.2 |Anaconda custom (64-bit)| (default, Jul 2 2016, 17:53:06)
[GCC 4.4.7 20120313 (Red Hat 4.4.7-1)]. Please install using a supported version.

----------------------------------------
Command "python setup.py egg_info" failed with error code 1 in /tmp/pip-build-7z6awo07/supervisor/

 

ってことで、Python2系が必要みたいですね。

 

両方インストールして、共存を図るのも良いですが、さすがに面倒すぎるかなー。

 

今度はAWSでも使って見ますかね。

無料枠使ってないし。